5V

5V

まいばす弁当ノススメ 40品以上を一挙ご紹介! 旨い!安い!庶民の味方! ほぼワンコイン 企業努力の賜物  VISAタッチやQR決済もできセルフレジがある店舗も まいばすけっと – 上行工房

まいばす弁当ノススメ 40品以上を一挙ご紹介! 旨い!安い!庶民の味方! ほぼワンコイン 企業努力の賜物  VISAタッチやQR決済もできセルフレジがある店舗も まいばすけっと - 上行工房近頃はなんでもかんでも値上げして、コンビニ弁当もワ...
5V

【応募は締め切りました】 上行工房 感謝祭 – 登録者1,000人達成記念 – 視聴者プレゼント企画 - 宮甚商店様・スピーカーけんちゃん様 逆指名!

上行工房、登録者1,000人に到達いたしました!応援してくださいました皆様、ありがとうございます!達成を記念しまして、視聴者プレゼントを実施します。21名様にプレゼントをお送りいたします。まずは、下記Eメールアドレスに欲しい賞品の番号とコメ...
5V

充電しながら電源供給できるモバイルバッテリー

これまでに何種類かのモバイルバッテリーを使ってきましたが、ほとんどのモバイルバッテリーは充電中には電源供給できないのが一般的です。今回ご紹介するモバイルバッテリーは、充電中でも電源供給するパススルー機能を搭載しています。たとえば出先で、スマ...
5V

スマホ用汎用クレードル

汎用的なスマホの充電台を買ってみた。Niwawa スマホ充電スタンド マグネット式 卓上ホルダー 3 in 1  Lightning / Micro USB / Type C コネクタ付き 着脱式 データ伝送付き 急速充電iPhone X ...
5V

Xperia XZ SO-01J

嫁さん用に買ったXperia XZ SO-01J。ピンクをチョイス。Xperiaらしいルックス。液晶はフルHD。音はハイレゾ。イケてます。表にSONYロゴ。ちょっと控え目。Zシリーズは背面がガラスでしたが、XZシリーズはメタルに変更されてい...
5V

日本人による日本人のためのフルワイヤレスイヤホン、AVIOT TE-D01b

完全ワイヤレスイヤホンは時期尚早。bluetooth5.0でかつapt-X対応のものが5000円以下で手に入るようになるまでは手を出さない、と昨年の終わり頃に書きました。しかし、今年の夏にクラウドファウンディング GREEN FUNDING...
5V

USB給電で使える半田ごて

5Vで動作する半田ごてです。amazonで激安で売ってます。簡易こて台とUSBケーブル、はんだ少々。これだけだとUSB電源があるところでないと使えません。まぁデスクにはいつもノートパソコンが置いてありますが。充電式だったらいいのになぁ、とは...
5V

Bluetooth5.0/apt-X HD対応オーディオアダプタ、ANKER Soundsync A3341

新発売されたANKERのBluetooth 5.0トランスミッター/レシーバー、Soundsync A3341を購入しました。これまではInateck BR1006というBluetooth 4.1でapt-X HDをサポートしたオーディオア...
5V

充電式ルーターが便利

これまで100均で200円くらいのミニルーターを見かけると、ちょっとした作業に役立ちそうだし買っとこうかなぁ、と思いながらも乾電池式だとパワーなさそうだしすぐ壊れそうだしすぐ電池切れそうなので踏みとどまっていたのですが、充電式のルーターがa...
5V

インバータ蛍光灯をLEDシーリングライト化 ②

インバータ蛍光灯をLEDシーリングライト化①で無事LEDライトとして生まれかわりましたが、いまいち暗いので、SMD基板を追加してさらに明るくしていきます。とはいっても電源のキャパを考えないといけない。SMD基板上のチップ抵抗の両端電圧は0....
5V

インバータ蛍光灯をLEDシーリングライト化 ①

蛍光灯がだいぶ薄暗くなってきました。もちろん蛍光管を取り換えれば明るくなるでしょうけど、そろそろLED化したいところ。すでに我が家では数少ないレガシィ照明になってきました。他の部屋のシーリングライトは次々と市販のLEDタイプに交換したのです...
100均

セリアのLEDランタンライト

昨年からキャンドゥに置かれはじめたLEDランタンライトを買ってみました。1LEDと12SMDを切り替えて使えるようになっていて、スポットで照らすか広く照らすかで使い分けられます。単3電池3本、4.5Vで動作しますので、5Vで使える可能性大で...
5V

USBカーチャージャー

USBカーチャージャーを新調しました。車載充電器 急速充電3.0, 42w 超小型 3ポート高速度 USB充電器 カーチャージャー iPhone7/6s /6s Plus /6 /6 Plus /iPad /Android /Galaxy ...
5V

ラジオ付きBluetoothスピーカー SONY SRF-V1BT

これまでBluetoothスピーカーは聴ければいいやという感じで中華製の安価なものを使っていましたが、あるときラジオを聴きたいなぁと思い立ちました。それもある程度いい音質で。家にいるときはradikoでいいんですが、外出中は長時間聴くとなる...
5V

Apt-XとAACに両対応したBluetoothイヤホン JPRiDE JPA2

JPRiDEは「ジェイピー・ライド」と読む有線でも使える AAC aptX 高音質コーデック対応 Bluetooth イヤホンJPRiDE JPA2 Liveトラベルポーチ付 マグネット搭載 IPX4 防水 ブルートゥース ワイヤレスイヤホ...
5V

Apt-X対応Bluetoothイヤホン VAVA VA-BH006

Bluetooth イヤホン VAVA aptX対応 IPX5防水 8時間連続再生 運動型 内蔵マグネット付き VA-BH006結論から書きますと、わたくし的には納得いかない製品でした。どこが? → 音が。なにしろ中高域に力がなく、ぼんやり...
5V

Apt-X対応 Bluetooth イヤホン FayTun M5

SoundPEATS Q12の音質とBluetoothによる使い勝手の良さにはかなり満足しているのですが、たまに充電するのを忘れていて、移動中にバッテリー切れとなってしまうことがあります。その際の予備機としてTAROMEの完全ワイヤレスなX...
5V

モバイルバッテリー

いくつか所有しています。電源ボタンがついているものといないものがあります。ついていないものは他の用途にも使いやすくて便利です。電源ボタンがないタイプ。
5V

TAROME Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン X2T

完全ワイヤレスな Bluetooth イヤホン LESOOM T1 は残念な結果になりましたが、大いなる可能性を感じさせてもらいました。やはりなんと言ってもケーブルレスは心地よい。音質も屋外の喧騒の中では何ら問題ない。バッテリーの持ちも保存...
5V

Bluetooth 完全ワイヤレスイヤホン LESOOM T1

Xperia Z3をandroid6にアップグレードしてからというもの、ハイレゾ再生の時だけ発生する不具合に悩まされてきました。ところがbluetooth経由で再生すると問題なく聴けることがわかった、ということは過去記事に書いたとおりです。...
5V

Apt-X対応 Bluetoothイヤホン SoundPEATS Q12

SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12Amazonで売れ筋No.1だったので買ってみました。SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12 Bluetooth イヤホン 高音質 apt-X対応 マグネット搭載 マイク付き スポーツ ...
5V

おすすめのスマホ用ガラスフィルム

これまでいくつかのガラスフィルムを使ってきましたが、最近使っていておすすめのガラスフィルムをご紹介します。QNQブルーライトカット機能つきガラスフィルム。写真はXperiaZ3用ですが、他機種向けのものも用意されています。     Amaz...
5V

JBL Pebbles

嫁さんのCF-Y7にJBL Pebblesを投入しました。
5V

BOSCHの電動ドライバー、IXO5

いまやこんなものまで5Vで動くのかと、いちばん感じたものがこれかも知れません。リチウムイオンバッテリーの功績は大きなものがありますね。5Vじゃトルクが足りないんじゃないの?とか、すぐ電池切れになっちゃうんじゃないの?といった心配は杞憂に終わ...
5V

モデム・ルータ用冷却ファンの設置と静音化

先頃リプレースしたADSLモデムと無線LANルータ。以前のものより発熱が気になるようになり、放置しておくと寿命が心配なのでファンで冷却することにしました。
5V

抜差しがスムージーなUSB3.0ケーブル

デスク上で複数の外付けHDDを差し替えて使うために、短めのUSB3.0ケーブルが欲しくなり、50cmのものを入手しました。これが、特筆ものでした。
100均

USBホストケーブル(OTGケーブル)がなんと98円!

表題のとおり、USBホストケーブル、いわゆるOTGケーブルが98円で置いてある店を発見!Androidデバイス用USB変換ケーブル(microUSBオス⇒USB-Aメス)こういう小物ってたいした金額でなくても使わないかも知れない、と思うと不...
5V

Xperia Z3 SO-01G 購入

EM・ONEからはじまったスマホライフ。もともとガラケー+EMOBILEデータカードなモバイル環境だったところから、データカードが進化してガラケーの機能を飲み込んでいくわけですが、やはりiPhoneがもたらしたインパクトは絶大でしたね。日本...
5V

VAIO Phone VA-10J スクリーンショット

ホーム画面
5V

VAIO Phone VA-10J 購入

ちまたで話題のVAIO Phone + 格安sim のセット販売を購入しました。娘用です。
5V

激安中華タブレット「Tab Q94」 スクリーンショット

さぁ、起動してセットアップだ。ということで、スクリーンショットを撮りながら進んでいきます。ときどき撮り忘れがありますが。電源ON直後、販売店「メデュー」の表示。root化ならでは。ここでAppleマークを表示したり、98noteの「ぴぽ」音...
5V

激安中華タブレット「Tab Q94」を購入

受験中の娘がどうやら無事に大学生になれそうなので、お祝いにタブレットをプレゼントしようと計画。しかし、受験費用やら入学金やらで出費が多く、予算がありません。調べまわった末にたどり着いたのが、これ。Tab Q94 中華製ノーブランドのAndr...