5V

BOSCHの電動ドライバー、IXO5

いまやこんなものまで5Vで動くのかと、いちばん感じたものがこれかも知れません。リチウムイオンバッテリーの功績は大きなものがありますね。5Vじゃトルクが足りないんじゃないの?とか、すぐ電池切れになっちゃうんじゃないの?といった心配は杞憂に終わ...
オーディオ

激しく高コスパなヘッドホン SONY MDR-XD150

最近、音楽を聴いたり編集する機会が増えて来たのでヘッドホンを買いました。とりあえず音が良くて、安いのがいいな、と。(当たり前か)そんな都合のいい要望を満たしてくれるものを見つけました。SONYMDR-XD150耳をすっぼりと覆う大型の密閉型...
5V

モデム・ルータ用冷却ファンの設置と静音化

先頃リプレースしたADSLモデムと無線LANルータ。以前のものより発熱が気になるようになり、放置しておくと寿命が心配なのでファンで冷却することにしました。
5V

抜差しがスムージーなUSB3.0ケーブル

デスク上で複数の外付けHDDを差し替えて使うために、短めのUSB3.0ケーブルが欲しくなり、50cmのものを入手しました。これが、特筆ものでした。
100均

USBホストケーブル(OTGケーブル)がなんと98円!

表題のとおり、USBホストケーブル、いわゆるOTGケーブルが98円で置いてある店を発見!Androidデバイス用USB変換ケーブル(microUSBオス⇒USB-Aメス)こういう小物ってたいした金額でなくても使わないかも知れない、と思うと不...
5V

Xperia Z3 SO-01G 購入

EM・ONEからはじまったスマホライフ。もともとガラケー+EMOBILEデータカードなモバイル環境だったところから、データカードが進化してガラケーの機能を飲み込んでいくわけですが、やはりiPhoneがもたらしたインパクトは絶大でしたね。日本...
5V

VAIO Phone VA-10J スクリーンショット

ホーム画面
5V

VAIO Phone VA-10J 購入

ちまたで話題のVAIOPhone+格安simのセット販売を購入しました。娘用です。
5V

激安中華タブレット「Tab Q94」 スクリーンショット

さぁ、起動してセットアップだ。ということで、スクリーンショットを撮りながら進んでいきます。ときどき撮り忘れがありますが。電源ON直後、販売店「メデュー」の表示。root化ならでは。ここでAppleマークを表示したり、98noteの「ぴぽ」音...
5V

激安中華タブレット「Tab Q94」を購入

受験中の娘がどうやら無事に大学生になれそうなので、お祝いにタブレットをプレゼントしようと計画。しかし、受験費用やら入学金やらで出費が多く、予算がありません。調べまわった末にたどり着いたのが、これ。TabQ94 中華製ノーブランドのAndro...